2009年5月16日土曜日

ニュースがわかる という雑誌

子供向けの月刊雑誌です。あまり知られていないかもしれません。毎日新聞社発行の予約制雑誌で店頭に並ぶことはまずないのではと思います。

主な内容とか記事はインターネットでも見ることができます。予約されている方があるので入ったときに少し中身を見るのですが、新鮮な内容がとてもわかりやすく編集されていてさすが新聞社だけあるなと思います。今月号には雑誌が売れなくなっていることが取り上げられているのが目を引きました。他には経済記事では円高、大人でもとても理解しにくいテーマを見事に解説しています。子供向けの編集ではありますが、取り上げているニュースは子どもを教育するための視点ではなく、まさに今のニュースをためらいなく取り上げている点がとてもよい印象です。たとえば北朝鮮問題、グーグルの著作権問題、ダム建設中止問題など。タイトルどおりニュースがとても良くわかります。大人が読んでも十分に読み応えはりそうです。

予約制の雑誌なのでお読みになりたい方はお近くの書店にご相談ください。当店からの郵送も対応します。毎日新聞販売店でも購入できます。

2009年5月12日火曜日

「マイ奈良」というタウン誌


この号の「奈良の昔話」には
大和郡山が取り上げられています

 当店が開業したころから 直接持込されているタウン誌「マイ奈良」はこの号で 388号。単純計算でも30年以上前から発行されていることになる。150円の値段で奈良のおすすめスポットや催し物、近畿圏のミュージアム情報、ギャラリーやクラフト展情報のほか盛りだくさんの記事が、手のひらサイズのコンパクトな中に見やすく収まっている。ふらりと奈良を訪れる方にはあまりたくさんある行き先からどこへ行こうかと選ぶのに迷うことになるでしょう。奈良にお住まいの方にはバックにチョット突っ込んでおくことのできる手軽な生活ガイドブックかな、奈良を何度でも見直すための身近なテキスト。150円でも配達区域内は配達します。郵送ご希望の方はお問い合わせください。

2009年5月7日木曜日

ぴよぴよ絵本ひろば を知ってますか?

 大和郡山市の方むけですが、3歳くらいまでの赤ちゃんをお持ちのかた、「ぴよぴよ絵本ひろば」を知ってますか?


絵本の読み聞かせ、自分だけの絵本作りができるそうですよ。きっと絵本がたくさんあるのでしょうね。絵本だけでなくて滑り台とかはいはいトンネルとかもあるそうです。同じくらいの子どもを持つ方々の情報交換の場でもあるのだと思います。

問い合わせは
大和郡山市役所 こども福祉課へ 電話は 53-1151(内線 526) です。

南井町児童館の場所は


大きな地図で見る